専業主婦の借入は現状では困難
専業主婦が金融機関から融資を受けることができるかというとかなり厳しいです。 とくに5年ほど前の6月にお金の貸し出しに関する法律である総量規制が改正されて、収入の全くない専業主婦はお金を借りる場合は、定期所得のある配偶者の許可が必要になりました。
この配偶者の所得証明などの手続きが煩雑なため、ほとんどの消費者金融では専業主婦へのお金の融資は止めてしまいました。
だから、総量規制が適用されている金融機関では専業主婦はお金を借りることができないと考えた方がよいようです。
銀行系のローンは総量規制の対象外なので、どうしても専業主婦でお金を借りたいという方は銀行に相談すると良いでしょう。 なかには、専業主婦にはローンを組まない銀行があるとは思うけど、大抵の所では、担保があればお金を貸してくれると思います。
相談する銀行は、普段、預金の出し入れなどで使っている銀行に相談すると良いでしょう。 銀行にとっては常連客になりますからね。
専業主婦がお金を借りる際のポイントですが、所得がないので必ず必要最低限の額だけを借りることです。 借りたお金は必ず返済しなければならないことを忘れてはいけません。
女性の方でも20歳以上で毎月収入があるような仕事に就いている場合は、男性の給与所得者と同様に比較的簡単な審査でお金を借りることが出来ます。 専業主婦だけは融資に関して言えば、立場が異なると思っておいた方が良いです。
女性への融資
キャッシングを利用したいけれど、なんだかお店には行きづらい…という女性のために出来たのがレディースキャッシングだといえるでしょう。
女性が来店しやすいように、外装や内装も女性好みの清潔な感じのお店が多いようです。 また、話をしやすいように女性スタッフが対応するお店もありますよね。
ただ、携帯やパソコンからもキャッシングが利用できるようになってきている最近では、女性専用…というのは重要視されていないのでは?と思うのです。 お店に行きづらいという女性の悩みも、携帯やパソコンを利用することで解消されてしまうのですから…。
レディースキャッシングは、このあとどんな風に展開していくのだろう…?と興味があるのです。